みんなで学ぼうさい-No.10「災害用伝言サービス」
こんにちは。
知っていると役に立つ防災に関する話などを皆さんにご紹介する
お知らせ記事「みんなで学ぼうさい」。
今回は記念すべき、第10号です。
災害などが起きた際、家族や知り合いとの連絡を取る手段として、電話による通話、SNSによるメッセージ、メール、
災害伝言ダイヤルなどがあげられるかと思います。
しかし、大きな災害が発生すると、被災地への電話が殺到するために回線が混雑し、電話がつながりにくくなるのです。
そこで、通信各社では、家族や知人との間での安否確認や避難場所の連絡等をスムーズに行うために、「災害用伝言サービス」を行っています。
みなさんはご存知でしたか?
「災害用伝言サービス」
*災害用伝言ダイヤル(171)
*災害用伝言板
*災害用伝言板(web171)
また、以下の体験利用日には、実際に災害用伝言サービスを体験することができます。
いざというときに使えるよう体験してみてはいかがですか?
・毎月1日、15日
・正月三が日(1月1日~3日)
・防災とボランティア週間(1月15日~21日)
・防災週間(8月30日~9月5日)
災害発生時などに通信の混乱が見られる場合は、被災地内の緊急を要する電話がスムーズに利用できるように
手短な通話を心がけ、不要不急の電話は控えるなどしてお互い協力をしましょう。
詳しい内容については、
総務省ホームページ 災害用伝言サービス でご確認ください⇒⇒ https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/net_anzen/hijyo/dengon.html
身の安全を守るには、日頃から防災意識を高めることが重要です。
現在、千葉県西部防災センターは、感染防止対策をとりながら一部の施設を再開しております。
当面の間、混雑により3密を避けるため、事前予約が必要です。
団体予約はコチラ ⇒⇒ https://www.bousai-chiba.jp/calendar/
個人の方のご予約はお電話にて承ります ⇒⇒ 千葉県西部防災センター 047-331-5511