みんなで学ぼうさい-No.20「災害時帰宅困難者支援」
こんにちは。
知っていると役に立つ防災に関する話などを皆さんにご紹介する
お知らせ記事「みんなで学ぼうさい」。
今回は、記念すべき第20回目です。
皆さん、こちらのステッカーはご存知ですか?
ステッカーの意味を知らなくても、どこかで見たことがあるという方は、たくさんいらしゃるかもしれません。
また、ステッカーを見て、どんな役割をするのか予想がつく方もいるかもしれませんね。
正解は、『災害時帰宅支援ステーション』ステッカーです。
地震などの大規模災害が発生した場合に、通勤や通学、買い物、行楽などで外出している人は、交通機関などが止まるなどして、
自宅に帰るのが困難な「帰宅困難者」になります。
千葉県を含む九都県市(*)では、救助・救急活動が落ち着いた後に、徒歩で帰宅する方を支援する取り組みとして、
コンビニエンスストア、ファミリーレストラン、ガソリンスタンド等と帰宅支援協定を締結しています。
災害時の徒歩帰宅困難者に対し、水道水やトイレの提供、地図等による道路情報、ラジオ等で知り得た通行可能な道路、
近隣の避難場所に関する情報提供を行うこととなっています。(店舗等の被害状況によっては、利用できない場合もあります)
大規模な地震等の災害発生時には、鉄道やバスなど帰宅の足を奪われた人たちが行き場を失うことが予想されるため、
災害時の混乱を軽減することを目的としています。
*九都県市・・・・埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市、相模原市
また同じ災害時帰宅支援ステーションで、千葉県内の千葉県石油商業組合に加盟する
ガソリンスタンド758店舗(令和3年8月末現在)には、下記のようなステッカーが掲示してあります。
日頃から「備え」をしておくことは、大変重要なことです。
いざという時に冷静な行動をとるためにも確認をしておきましょう。
《リンク》
千葉県ホームページ 帰宅困難者支援 ⇒⇒ https://www.pref.chiba.lg.jp/bousai/saigaitaisaku/kitaku-shien/
防災首都圏ネット 帰宅困難者対策 ⇒⇒ http://www.9tokenshi-bousai.jp/comehome/
帰宅困難に備えて ⇒⇒ http://www.9tokenshi-bousai.jp/comehome/preparation.html
身の安全を守るには、日頃から防災意識を高めることが重要です。
当面の間、個人でご利用の方も、事前予約をお願いいたします。
団体予約はコチラ ⇒⇒ https://www.bousai-chiba.jp/calendar/
個人の方のご予約はお電話にて承ります ⇒⇒ 千葉県西部防災センター 047-331-5511